2021February
Coordinate
4th week of February
「トレンドのシアーシャツ。アラサー&アラフォーはこう着る」
昨年からトレンドのシアーシャツは、この春も継続トレンド!
今回はリエディからも今年の新作アイテムとして、多数登場しているシアーシャツの着こなし術をレクチャーします!

-
ボリューム感のあるシアーブラウスはワードーローブに投入しやすくおすすめ!
トップスにボリューム感があるのですっきりとしたボトムスをあわせてバランス感のあるスタイリングにまとめました。
- シアーバックリボンシャツ¥3,617 +Tax
- グロッシーサテンランダムプリーツキックフレアパンツ¥2,544 +Tax
- ヴィーガンレザー巾着バッグ¥2,725 +Tax
- スクエアトゥローヒールパンプス¥2,725 +Tax
- 前後2WAYロハシーコット細リブタンクトップ¥1,990 +Tax

-
周りと差がつく着こなしを目指すならディティールにこだわった、ティアードデザインのシアーブラウスもおすすめです。
甘くなりすぎないようにホワイトのデニムあわせでカジュアルダウン
- ドライツイル2WAYティアードブラウス¥3,180 +Tax
- デニムフレアパンツ¥4,544 +Tax
- ステッチデザインカッティングデザインシューズ¥2,998 +Tax
- クロコ型押しショルダーバッグ¥3,090 +Tax

-
柄物のアイテムが苦手な方も、オーバーサイズのシャツを片側のみインして着こなすことで
大人のフェミニンさが際立つトレンドスタイリングに。
- シレーレザーボリュームスリーブポケットブラウス¥2,907 +Tax
- 前後2WAYロハシーコット細リブタンクトップ¥1,990 +Tax
- 総柄セミフレアロングスカート¥3,180 +Tax
3rd week of February
「ワンピースで作るレイヤードスタイリング」
一枚でコーデが完成する分、いつも同じスタイリングになってしまいがちなワンピース。
今回はそんなワンピースにパンツや、別のアイテムを重ね着して、いつもとは表情を変えるレイヤードテクニックをご紹介します。
マンネリになりがちなワンピーススタイルにお悩みの方はぜひチェックしてみてください。

-
同シリーズのプリーツアイテムをレイヤードしたセットアップのスタイリング。
光沢のある生地感が上品さもプラスしてくれる着こなしです◎ ゆったりとした着用感ながらもおしゃれ上級者になれるスタイリング。
- グロッシープリーツアウトシームワンピース¥2,998 +Tax
- グロッシーランダムプリーツストレートパンツ¥2,453 +Tax
- スクエアトゥヒールミュール¥2,998 +Tax

-
ベージュトーンのシンプルなワンピースに、柄のニットパンツを合わせた着こなし。
インナーには同系色のタートルをチラ見せして、抜け感がありつつナチュラルな印象でまとめています。
- シャンブレーキーネックパイピングワンピース¥3,617 +Tax
- 12G総針綿アクリルジャガードストレートPT¥3,907 +Tax
- PBTニットアウトリンキングハイネックトップス¥2,725 +Tax
- スクエアトゥメッシュヒールミュール¥2,998 +Tax
- ミニスクエアショルダーバッグ¥2,725 +Tax

-
ラベンダーの上品な印象のワンピースに、ニットベストワンピースをレイヤードしたコーディネート。
目立つカラーのワンピースも、レイヤードにすることで全体的にまとまり感が出て普段づかいしやすいスタイリングに。
- シアーワッシャーバックリボンワンピース¥4,090 +Tax
- 両Vネック透かし編みノースリーブワンピース¥2,998 +Tax
- ソフトレザースクエアトゥフラットシューズ¥2,725 +Tax
First week of February
「LIVE IN .. DENIM」
よく着用するシンプルなスキニーこそコーデ選びが重要。
ベーシックであり、組み合わせの幅も広い、環境に配慮したリサイクルデニムで叶える最新のコーディネートを紹介します。

-
幼く見えがちなニットベストも、インナーにレギュラーカラーのシャツをレイヤードすることで大人らしいきちんと感をプラス。
マンネリした際のおすすめスキニーコーデ。
- ハイネックニットベスト×ブラウスセット¥4,816 +Tax
- リサイクルストレッチデニムスキニーパギンス¥1,067 +Tax
- USAコットンオーバーサイズTシャツ¥1,635 +Tax

-
縦を意識するシャツワンピース。膨張しがちなホワイトでもタイトなシルエットのスキニーをあわせることで、
心地よく大人らしさを感じさせるルックスに。
- ブロードバックシャーリングシャツワンピース¥4,362 +Tax
- リサイクルストレッチデニムスキニーパギンス¥1,067 +Tax
- 選べるハイゲージニットトップス¥1,590 +Tax
- ミニショルダーバッグ¥2,271 +Tax

-
いつものシャツ×パンツにタートルネックのインナーをレイヤードしたコーデ。
シンプルなだけになりがちなブラックスキニーをトレンドスタイルでまとめました。
- シレーレザーボリュームスリーブポケットブラウス¥2,907 +Tax
- リサイクルストレッチデニムスキニーパギンス¥1,067 +Tax
- 12Gバルキーニットリブタートルトップス¥2,090 +Tax
- スクエアトゥサイドオープンヒールサンダル¥2,998 +Tax
4th week of January
「デイリーにもワンマイルにも使えるマルチスタイリング」
ゆったりとリラックスして着用できるアイテムも、合わせる小物次第でお出かけ仕様に。
リモートワークやお家時間から、ちょっとしたお出かけまで
マルチに使える着こなし術をご紹介します。

-
インナーとしても使える着回し力の高いカットソーも普通になりすぎないよう小物使いでアレンジしました。
リラックス感のあるアイテムの組み合わせですが、カーディガンを肩がけしたり小物使いでこなれた印象に。
- オーガニック天竺切り替え長袖Tシャツ¥1,816 +Tax
- 選べるハイゲージニットトップス¥1,590 +Tax
- グロッシーサテンランダムプリーツキックフレアパンツ¥2,544 +Tax

-
上品な印象のサテン生地のセットアップはカジュアルなシルエットなので、
生地感に合わせてホワイトの小物を合わせてクリーンなスタイリングに仕上げました。
- マットサテンボリュームスリーブトップス¥2,725 +Tax
- マットサテンジョガーパンツ¥2,725 +Tax
- スクエアトゥローヒールミュール¥2,998 +Tax

-
シャツとニットワンピがドッキングされたワンピースは1枚でもこなれた印象に仕上がるので、あわせる小物はシンプルなものを選びました。
黒が主張されたワンピースなので、シックなブラウンカラーの小物を合わせて少しクラシックな印象に仕上げています。
- PBTドッキングシャツロングニットベストワンピース¥3,998 +Tax
- スクエアトゥローヒールパンプス¥2,725 +Tax
2nd week of January
「簡単にこなれて見えるタックパンツコーデ3選」
オフィスコーデでもデイリーコーデでも活躍してくれる便利なタックパンツ。
合わせ方次第であらゆるテイストのスタイリングに仕上げられる便利なアイテムです!
今回はこなれてみえるテイスト別のスタイリングを紹介します。

-
カーディガン×タックパンツの王道スタイルでまとめました。
旬なニュアンス感を出すためにラベンダー×グレージュのトーンカラーのスタイリングに。
- ロング丈前後2WAYハイゲージカーディガン¥2,271 +Tax
- 選べるハイゲージニットトップス¥1,590 +Tax
- クロコ型押しハーフムーンバッグ¥3,090 +Tax
- スクエアトゥローヒールパンプス¥2,725 +Tax
- ストレッチツイルゆったりタックストレートパンツ¥2,271 +Tax

-
パーカー×Tシャツのトレンドのレイヤードスタイルでカジュアルライクに。
タックパンツがいつものカジュアルコーデに着こなしの幅を持たせてくれます。
- ダンボールオーバーサイズパーカー¥3,362 +Tax
- 綿天竺無地ロンT¥1,635 +Tax
- ストレッチツイルゆったりタックストレートパンツ¥2,271 +Tax
- センターラインスクエアトゥバブーシュ¥2,998 +Tax

-
色のトーンを合わせるだけで洗練されてみえるワントーンコーデに仕上げました。
表情が明るく見える上に鮮度の高いブルーのトーン違いは周りともかぶりにくい希少価値の高いスタイリング。
- バルキーワイドリブボリュームスリーブハイネックニットトップス¥2,690 +Tax
- ストレッチツイルゆったりタックストレートパンツ¥2,271 +Tax
- ツイストワンストラップハンドバッグ¥3,290 +Tax
- ミドル丈ギャザーピンヒールブーツ¥3,998 +Tax