【更新日】2025/07/24

夏のオフィスカジュアルにぴったりのアイテムとおすすめのコーディネートをご紹介します!
暑い夏でも、オフィスではきちんと感やきれいめな印象が求められるもの。
毎日、どんなコーディネートにするか悩む方も多いのではないでしょうか?
Re:EDITでは、通勤服としてはもちろん、お出かけにも使えるアイテムを多数ご用意。
働く女性に向けた着こなしのヒントをお届けします。
カッコ良くなりすぎないきれいめノースリーブブラウス
ノースリーブ×パンツの組み合わせでも女性らしいディテールが光るコーディネートです。 フロントのフリルデザインが魅力のブラウスは、着るだけでパッと顔周りを明るくしてくれます。 パンツもレッグラインを拾いにくいパンツになっており、全体のバランスが取れた着こなしです。
華やかで夏らしさもある大人ブラウスコーデ
ビッグリボンが華やかなブラウスが主役。 清楚感のあるアイボリーのスカートで、大人の女性らしい雰囲気に。 オフィスにはもちろん、ちょっとしたお呼ばれシーンにもおすすめです。
きちんと感のある配色が◎夏のオフィスパンツスタイル
お仕事にも着ていけるパンツ選びは難しいですよね。 やや身体のラインにフィットしながら、まっすぐのセンタープレスで美脚見え◎ 程よいストレッチもあり、ストレスフリーな着心地を叶えます。 オフィスカジュアルにふさわしい、きれいめな印象のパンツです。
清楚感を演出、涼しげなノースリーブジャケットセットアップ
やや丈が短めのノースリーブジャケットは、セットアップでバランス良く上品に着こなせます。同素材のワイドパンツやテーパードパンツを選ぶと、きちんと感が引き立ち、オフィスでも好印象に。インナーはノースリーブや、コンパクトなタンクトップ、ハイネックのカットソーなどを合わせ、肌見せを抑えるとよりフォーマルな印象に仕上がります。トレンド感もありつつ、程よくモードな通勤スタイルが完成します。
エレガントさもプラスする着映えるブラウスコーデ
袖に特徴のあるブラウスはシンプルすぎず、大人のオフィススタイルにもおすすめです。 すとんと落ち感のあるパンツを合わせることで、一気に今っぽい雰囲気に。 ディテールにこだわることで、一見シンプルな着こなしも華やかに仕上がります。
ブラウス見えするTシャツなら通勤スタイルにマッチ
湿度が高く暑い日には、ブラウス見えするTシャツが活躍。 ボリュームスリーブのディテールが印象的なTシャツを主役に、きれいめなオフィスカジュアルコーデが完成します。 タックパンツやベルトなど、きちんと感のあるボトムを合わせれば、Tシャツでも品よく仕上がります。
清涼感×きちんとを叶えるモノトーンなオフィスカジュアル
ヒップが丁度良く隠れる丈感のジレは、ノースリーブでもきちんと見えは抜群。 モノトーンに抑えることで、大人の洗練された印象に。 夏の「清涼感」と「きちんと見え」を両立させたい方におすすめのスタイリングです。
明るいトーンで気分も上がる、きれいめパンツスタイル
サマーニットも目の細かい編地ならオフィススタイルに対応◎ クリアな雰囲気を作ってくれるホワイトボトムで、爽やかな大人のスタイリングが完成します。
すとんと体型カバー、ストレスフリーなスカートコーデ
トレンドのフリルデザインが特徴のブラウスに、ナロースカートを合わせることで、すらりとした縦ラインを演出。 スカートは接触冷感素材で、真夏のオフィスカジュアルにもぴったりの1枚です。 明るいトーンのアイテムを顔まわりに取り入れると、清涼感ときちんと感のあるスタイルが完成します。
ボリューム袖トップス×マーメイドスカートの上品オフィスカジュアル
涼感のニットトップスで女性らしく仕上げたスカートコーディネート。 スカートはマーメイドシルエットで、身体のラインを拾いすぎないのが魅力。 仕事関係のイベントや、仕事終わりの女子会などにもおすすめです。